よくあるご質問

櫻山神社に寄せられる代表的な質問にお答えします。

ご祈祷

GOKITO

なるべくお待たせしないために、予めご都合のよろしい日時をお知らせください。
ご祈祷の所要時間は約20分ですが、受付なども含めますと30~40分位です。

神様に失礼のない服装でお越しください。ジャージ・Tシャツ・短パンなどはご遠慮願います。
神社では、六曜にかかわらず、毎日ご祈祷を奉仕しております。大安・友引以外でも、安心してご祈祷をお受けください。
「初穂料」または「御初穂料」とお書きください。
境内に第1駐車場と第2駐車場がございます(約20台駐車可能・無料)。
詳しくは、ホームページのトップ「アクセス・境内のご案内」をご覧ください。

ご本人のご両親・配偶者・お子様の場合は50日、祖父母・孫・兄弟姉妹の場合は30日程度、ご祈祷はご遠慮ください。
なお、血縁関係がない方の葬儀等に参列された場合、忌みの期間はございません。

この期間以外でも、ご祈祷を行っておりますが、「千歳飴」は授与できませんので、ご了承願います(千歳飴以外の授与品は用意しております)。

参拝・授与所

SANPAI JYUYOSHO

ご朱印は授与所にてお申し込みください。ご朱印帳も2種類用意しております。
授与所の受付時間は午前9時から午後5時です。
*市内にある三ツ石神社のご朱印は、当社にて受け付けております。ご参拝の上、お申し込みください。

年末(12月30日頃までに)または年が改まりましたら、新しい御札、御守を受けてください。
毎年新しい御札、御守をお受けになるのが望ましいです。

授与所(午前9時から午後5時まで)に納めてください。
年末(12月20日過ぎ)から新年の1月26日までは、境内に特設テント(午前9時から午後5時まで)がございますので、そちらに納めてください。
ご本人のご両親・配偶者・お子様の場合は50日、祖父母・孫・兄弟姉妹の場合は30日程度、ご参拝はご遠慮ください。
忌みの期間にお正月が重なった場合は、忌みが明けた後に、御札をおまつりしてください。お正月飾り等はお控えください。

日本人形、お雛様は授与所にてご相談ください(収納していたガラスケース・台などは不可)。
それ以外の人形につきましては、お預かり致しません。

お祭り

OMATSURI

例大祭は5月25日~27日(例祭は5月26日)、神輿渡御は5月25日です。
*日程が変更・短縮される場合がございます。ホームページの「お知らせ」をご覧ください。

毎年1月26日に行います。遅くとも午後5時頃までには、正月飾り・御札・御守を納めてください。
どんと祭と同じく毎年1月26日の夕方に行われます。午後5時半過ぎから順次神社に到着します。お早めにお越しください。
*裸詣りは中止される場合がございます。ホームページの「お知らせ」をご覧ください。

その他

SONOTA

各種取り揃えておりますので、ご連絡の上、お気軽にお越しください。
御神入れ(魂入れ)のご祈祷も行っております。